俳優ソン・ヘギョと、誠信女子大学のソ・ギョンドク教授が力を合わせ、女性独立運動家キム・ヒャンファの業績を広く伝える活動に乗り出した。
17日の「殉国先烈の日」に合わせ、ソ教授は「時代の壁を越えて独立を叫ぶ、妓生キム・ヒャンファ」というタイトルの映像を多言語で制作し、国内外に公開した。今回公開された約4分の映像はソ教授が企画し、ソン・ヘギョが後援したもので、韓国語と英語のナレーション版が用意されている。
映像では、キム・ヒャンファをはじめとする30人余りの妓生たちが、華城行宮の慈恵医院前で太極旗を掲げて万歳運動を繰り広げた歴史的瞬間を詳しく紹介している。特に、警察署の前でもひるまず声を上げ、その行動が全国各地の「妓生万歳運動」へと広がった点が強調されている。
ソ教授は「広く知られていない女性独立運動家たちの人生を再照明し、国内外に伝えることを目的に、これまでチョン・ジョンファ、ユン・ヒスン、キム・マリア、パク・チャジョンに続き、5本目の映像を制作した」と説明した。また、「今後もソン・ヘギョと共に、より多くの女性独立運動家に関する多言語映像シリーズを制作し、継続的に世界へ発信していく計画だ」と語った。
ソ・ギョンドク教授とソン・ヘギョは過去14年間、世界各地に残る大韓民国独立運動の遺跡に、韓国語ガイドブックやハングル看板、独立運動家のレリーフ作品などを39か所へ寄贈してきた。
記者=キム・ノウル
写真提供=ソ・ギョンドク
(c)STARNEWS
17日の「殉国先烈の日」に合わせ、ソ教授は「時代の壁を越えて独立を叫ぶ、妓生キム・ヒャンファ」というタイトルの映像を多言語で制作し、国内外に公開した。今回公開された約4分の映像はソ教授が企画し、ソン・ヘギョが後援したもので、韓国語と英語のナレーション版が用意されている。
映像では、キム・ヒャンファをはじめとする30人余りの妓生たちが、華城行宮の慈恵医院前で太極旗を掲げて万歳運動を繰り広げた歴史的瞬間を詳しく紹介している。特に、警察署の前でもひるまず声を上げ、その行動が全国各地の「妓生万歳運動」へと広がった点が強調されている。
ソ教授は「広く知られていない女性独立運動家たちの人生を再照明し、国内外に伝えることを目的に、これまでチョン・ジョンファ、ユン・ヒスン、キム・マリア、パク・チャジョンに続き、5本目の映像を制作した」と説明した。また、「今後もソン・ヘギョと共に、より多くの女性独立運動家に関する多言語映像シリーズを制作し、継続的に世界へ発信していく計画だ」と語った。
ソ・ギョンドク教授とソン・ヘギョは過去14年間、世界各地に残る大韓民国独立運動の遺跡に、韓国語ガイドブックやハングル看板、独立運動家のレリーフ作品などを39か所へ寄贈してきた。
記者=キム・ノウル
写真提供=ソ・ギョンドク
(c)STARNEWS