男女混成グループ ALLDAY PROJECT(Annie、Tarzan、Bailey、Woochan、Youngseo)が、グローバル市場で異例の上昇勢を見せている。17日にデジタルシングル「ONE MORE TIME」をリリースし、再びシンドローム級の動きを予感させている。楽曲は公開と同時に爆発的な反応を呼び、ALLDAY PROJECTを“次世代音源パワー”として一段と押し上げた。
「ONE MORE TIME」は配信翌日、韓国最大音源サイトMelonのメインチャート「TOP 100」で2位まで急上昇し、驚異的なスピードでチャートを駆け上がった。ミュージックビデオもYouTube「人気急上昇音楽」チャート1位をキープし、一般視聴者からの強い関心を証明した。
グローバルでの勢いも著しい。「ONE MORE TIME」のミュージックビデオは、オーストラリア、フランス、台湾、アメリカなど複数の地域でYouTubeトレンド1位を獲得。さらにカナダ、香港、サウジアラビア、シンガポール、イギリス、ドイツ、ロシアなどでも一桁順位を維持し、世界中のK-POPファンから熱い支持を受けている。
また、中国最大級の音源プラットフォームQQ MusicのトレンドチャートおよびMVチャートでも4位を記録し、存在感をさらに強めた。アジアを越えてグローバルアーティストへと躍進するALLDAY PROJECTが、鮮烈なスタートを切り、今後どのような旋風を巻き起こすのか期待が高まっている。
ALLDAY PROJECTは今週より音楽番組への出演をはじめ、本格的な活動を展開する予定で、12月には初のEPリリースも控えている。
さらに18日には、防弾少年団(BTS)のジョングクが自身のSNSに「Crazy good」とコメントし、「ONE MORE TIME」のカバーアートを掲載。トップアーティストからの支持も加わり、楽曲の注目度は一層高まっている。
記者=イ・スンフン
写真提供=THE BLACK LABEL
(c)STARNEWS
「ONE MORE TIME」は配信翌日、韓国最大音源サイトMelonのメインチャート「TOP 100」で2位まで急上昇し、驚異的なスピードでチャートを駆け上がった。ミュージックビデオもYouTube「人気急上昇音楽」チャート1位をキープし、一般視聴者からの強い関心を証明した。
グローバルでの勢いも著しい。「ONE MORE TIME」のミュージックビデオは、オーストラリア、フランス、台湾、アメリカなど複数の地域でYouTubeトレンド1位を獲得。さらにカナダ、香港、サウジアラビア、シンガポール、イギリス、ドイツ、ロシアなどでも一桁順位を維持し、世界中のK-POPファンから熱い支持を受けている。
また、中国最大級の音源プラットフォームQQ MusicのトレンドチャートおよびMVチャートでも4位を記録し、存在感をさらに強めた。アジアを越えてグローバルアーティストへと躍進するALLDAY PROJECTが、鮮烈なスタートを切り、今後どのような旋風を巻き起こすのか期待が高まっている。
ALLDAY PROJECTは今週より音楽番組への出演をはじめ、本格的な活動を展開する予定で、12月には初のEPリリースも控えている。
さらに18日には、防弾少年団(BTS)のジョングクが自身のSNSに「Crazy good」とコメントし、「ONE MORE TIME」のカバーアートを掲載。トップアーティストからの支持も加わり、楽曲の注目度は一層高まっている。
記者=イ・スンフン
写真提供=THE BLACK LABEL
(c)STARNEWS